1990年代映画「スモーク」監督・キャスト、あらすじ・感想 煙に巻かれた人々のパラドックス 最後は煙の様に去る 映画「スモーク」作品情報、あらすじ、感想。人という点を煙草屋を介して線に。自分への内的な嘘、人への外的な嘘。嘘と誠のパラドックス、其処にある人間模様と葛藤。このジャケットの意味がラストで心地良く昇華されてゆく。 2019.06.29 2020.09.071990年代☆3アメリカドラマベルリン国際映画祭
2010年代映画「グランド・ブダペスト・ホテル」監督・キャスト、あらすじ・感想 鮮やかな色彩とは裏腹、製作の背景には戦争か 映画「グランド・ブダペスト・ホテル」作品情報、あらすじ、感想。ウェスアンダーソンらしい豊かな色彩感や独特の世界観を感じることができる作品。華やかなグラフィックですが、作品の背景には戦争に対する皮肉を込めている様にも。 2019.06.29 2020.09.072010年代☆3アカデミー賞ゴールデングローブ賞ドラマフランスベルリン国際映画祭
1960年代映画「勝手にしやがれ」監督・キャスト、あらすじ・感想 画を楽しみ感じて楽しむヌーヴェルヴァーグ 映画「勝手にしやがれ」の作品情報、あらすじ、感想、考察。画を楽しみ感じて楽しむ。それがヌーヴェルヴァーグをはじめとするムーブメントかな。既存の映画業界への、固定観念を払拭しようとする、自由の叫びこそがヌーヴェルヴァーグのメッセージかと 2019.11.04 2020.09.061960年代☆3ドラマフランスベルリン国際映画祭
1990年代映画「ロミオ&ジュリエット」監督・キャスト、あらすじ・感想 時代を超え親しまれる不朽の名作と名言 映画「ロミオ&ジュリエット」作品情報(製作年・製作国・上映時間・ジャンル・監督・キャスト・受賞歴)、あらすじ、感想・考察。時代を超えて映画化されるロミオとジュリエット。シェイクスピア作品を見る上で欠かせない数々の名言。 2020.03.06 2020.09.061990年代☆4アカデミー賞アメリカドラマベルリン国際映画祭ロマンス