2010年代映画「南瓜とマヨネーズ」監督・キャスト、あらすじ・感想 どこにでも落ちているような、身近なストーリー どこにでも落ちているような、身近なストーリー。こういう本当に日本のそこら中に落ちていそうな人々の葛藤を描くような物語が好きだ。 映画「南瓜とマヨネーズ」作品情報 製作年 2017年 製作国 日本 上映時間 93分 ジャンル ドラマ、ロマンス 監督 冨永昌... 2020.09.112010年代☆3ドラマロマンス日本
2010年代映画「ズートピア」監督・キャスト、あらすじ・感想 老若男女楽しめるグラフィックにストーリー 映画「ズートピア」 作品情報 製作年 2016年 製作国 アメリカ 上映時間 109分 ジャンル アニメ 受賞歴 アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、日本アカデミー賞 監督 バイロン・ハワード リッチ・ムーア キャスト ジニファー・グッ... 2020.09.112010年代☆2アカデミー賞アニメアメリカゴールデングローブ賞日本アカデミー賞
2010年代映画「インセプション」監督・キャスト、あらすじ・感想 想像と創造のノーランワールド 想像と創造の世界。ノーランの頭の中に入ってみたい。 映画「インセプション」 作品情報 製作年 2010年 製作国 アメリカ 上映時間 148分 ジャンル アクション、アドベンチャー、SF 受賞歴 アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、日本アカデミー賞 ... 2020.09.112010年代☆4アカデミー賞アクションアドベンチャーアメリカゴールデングローブ賞サイエンスフィクション日本アカデミー賞
2010年代映画「ゴーン・ガール」監督・キャスト、あらすじ・感想 資本主義の招く女性心理の恐怖 賢い女性は素晴らしい。 ただエイミーの様に賢さが犯罪という形でネガティブに作用するのは恐怖。 ただそれも資本主義が招いた社会が作った賢さであり、エイミーの利己主義ではない事は留意したい。 作品情報 制作年 2014年 制作国 アメリカ 上映時間... 2019.06.29 2020.09.102010年代☆4アカデミー賞ゴールデングローブ賞サスペンススリラードラマフランスミステリー
2010年代映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」監督・キャスト、あらすじ・感想 兎にも角にも鮮やかなグラフィックは目を引く テーマ通り、花火を何処から見ればどう見えるのかについて中学生がひと時を過ごす。家庭環境に葛藤するなずなを救うため典道は不思議な球を投げて時間を戻すラブストーリー。 作品情報 製作年 2017年 製作国 日本 上映時間 90分 ジャンル アニメ 受賞歴 ... 2020.09.092010年代☆2アニメ日本日本アカデミー賞
2010年代映画「YUKIGUNI」監督・キャスト、あらすじ・感想 「BARは人なり」 古びない「美しさ」「愛おしさ」とは何か 「BARは人なり」 古びない「美しさ」「愛おしさ」とは何か。そんな素敵なコピーとノスタルジックな装いの中に咲く鮮やかで美しいカクテル「雪国」に魅せられる作品。 作品情報 製作年 2019年 製作国 日本 上映時間 87分 ジャンル ドキュメンタリー ... 2020.09.092010年代☆3ドキュメンタリー日本
2010年代映画「聲の形」監督・キャスト、あらすじ・感想 「難聴というハンデを負ったヒロインを虐めた周囲の更生ストーリー」ではなかった。 映画「聲の形」作品情報、あらすじ、感想。 2020.09.092010年代☆4アニメ日本
2010年代映画「エンドレス・ポエトリー」監督・キャスト、あらすじ・感想 芸術の定義と家族による抑制が招く儚さ 芸術的とは何かと言われても定義するのは難しいように、こと映画は良くも悪くもつかみどころがなく芸術的だと感じました。 抑圧的な両親との葛藤が人との出逢いによって昇華されていきます。 作品情報 制作年 2017年 制作国 フランス 上映時間 12... 2019.06.29 2020.09.072010年代☆4ドラマフランス日本
2010年代映画「王になった男」監督・キャスト、あらすじ・感想 ボスではなくリーダーの必要性 ボスではなくリーダーこそが王のあるべき姿。 ボスは口だけ、リーダーは背中で見せる。この王の言わんとした事は納得。 本質的な優しさ、強さ、王の在り方。そんな事を伝えてくれる映画。 作品情報 制作年 2012年 制作国 韓国 上映時間 131分 ジャ... 2019.06.29 2020.09.072010年代☆2ドラマ伝記韓国
2010年代映画「犯罪都市」監督・キャスト、あらすじ・感想 男の男、頼れる兄貴ソクトに見た強さ また一つ好きな韓国映画に出会えました。 もともと韓国映画の魅せてくれる表情というのは、他の映画にはない色味であったり感情移入のポイントがあるように感じるので好きなカテゴリでもあります。 ロマンスであればとにかく韓国を推します。 有名どころですが「猟奇的な彼女」「... 2019.06.29 2020.09.072010年代☆4クライムドラマ韓国